上場規約および条件(「規約」)に記載された原則は、CHN Group LLC が適用するコイン/トークンの上場および上場解除の原則と手続きのフレームワークを構築します。
1. 定義
- 「ChangeNOW」(「当社」) は CHN Group LCC を指します。
- 「Coin」 は、独立したブロックチェーンを持つ暗号通貨を指します(ビットコイン、イーサリアム、XRP など)。
- 「Token」 は、ブロックチェーンおよび暗号技術に基づく暗号化またはデジタルトークンを指します。トークンは独自のブロックチェーンを持たず、他のコインのブロックチェーン上で動作します。
- 「Crypto Asset(s)」 は、ブロックチェーン技術のみを使用して転送可能な資産の種類を指し、デジタルコインおよびデジタルトークン、その他のデジタル交換手段を含みますが、これらに限定されません。
- 「Due Diligence Audit」 は、上場前に Crypto Asset の財務状況および評判を慎重に調査することを指します。
- 「NOW Token」 は、CHN Group LCC が発行する内部通貨を指します。これはユーティリティトークンで、保有者に ChangeNOW の製品およびサービスを特別な利点とともに使用する権利を提供します。NOW トークンはイーサリアムネットワーク(ERC-20 標準)およびバイナンスチェーン(BEP-2 標準)で発行されます。NOW トークンおよび発行に関する詳細は、こちらで確認できます [https://changenow.io/ja/tokens]。
- 「Requesting Party」 は、ChangeNOW の暗号資産上場サービスを利用する個人または会社を指します。
- 「Listing」 は、ChangeNOW 上で暗号資産の即時交換を可能にするプロセスを指します。
- 「Delisting」 は、取引所から資産を削除することを指します。
上場規約および条件で明示的に述べられていない限り、すべての定義は [https://changenow.io/ja/terms-of-use] に記載された ChangeNOW 利用規約に従って理解されるものとします。
2. 一般事項
2.1. ChangeNOW は、ユーザーが暗号通貨間の交換(購入および販売)を行えるように、資産をサービスに追加するオプションを持っています。
2.2. 本規約は、現在 Binance、Huobi、OKX、Kucoin、Gate.io、Pancakeswap (v2)、Uniswap (v2)、Quickswap で取引されている Crypto Asset にのみ適用されます。
3. 上場
3.1. Coin を上場するには、Requesting Party は ChangeNOW の指示に従って手数料を支払う必要があります。手数料の額は、統合の複雑さや可能性、統合に必要な時間、資産の種類、資産が Requesting Party によって発行されているかどうか、ブロックチェーンの種類など多くの要因に依存します。
3.2. 特定の資産の上場がすでに進行中の場合、追加の手数料は不要です。
3.3. 上場のイニシアティブは、ChangeNOW チームによる内部発案、トークン発行者による発案、または Requesting Party の提案に基づく場合があります。
3.4. 各 Token または Coin は、上場前に技術的および法的側面を含む内部監査を受けます。
3.5. Coin 上場
3.5.1. Coin 上場は二部構成です。最初に Coin は「購入可能」となり、その後 ChangeNOW プラットフォームで「販売可能」となります。
3.5.2. 上場時間は、他のコインの上場待ちキューやその他の要因によって決まります。予想される上場時間は、上場申請時に話し合われます。
3.6. Token 上場
3.6.1. トークンが上場されると、ChangeNOW プラットフォームで購入および販売が可能になります。
3.6.2. 上場時間は、他のトークンの上場待ちキューおよびその他の要因によって決まります。ERC20、BEP20、MATIC、および SOL トークンの上場目安は 15 営業日です。その他の資産の上場目安は、チームが上場申請を受け取った後に決定されます。
3.7. 手数料支払い条件:上場のために支払う必要がある手数料は、統合の複雑さや可能性、統合に必要な時間、資産の種類、資産が Requesting Party によって発行されているかどうか、ブロックチェーンの種類などに基づいて見積もられます。
3.8. ChangeNOW は理由を開示せずに上場を拒否する権利を留保します。その場合、上場手数料は請求されません。
4. デューデリジェンス監査
4.1. デューデリジェンス監査は、企業プロフィールのレビューと仮想通貨評価基準の二部構成です。デューデリジェンス監査は、法務・コンプライアンス、情報セキュリティ、事業開発など、異なる分野の専門家で構成された内部専任監査委員会によって実施されます。
5. 上場要件
5.1. ChangeNOW で Crypto Asset を上場するために推奨される要件は以下の通りです:
- CoinMarketCap プラットフォームで追跡可能なマーケットの現在の有効上場。
- CEX(Binance、Huobi、OKX、Kucoin、Gate.io など)または DEX(Pancakeswap (v2)、Uniswap (v2)、Quickswap など)での現在の有効上場。
- 推奨資産が CEX に上場されている場合、日次取引量が 300,000 米ドルを超えるペアリングが必要です。
- 資産が DEX に存在する場合、WETH/WBNB/WMATIC のペアリングが必要です。
- 推奨トークンが DEX に上場されている場合、総流動性は 100,000 米ドルを超える必要があります。
推奨資産が初期要件を満たさない場合、ChangeNOW は流動性提供の代替案を提案する場合があります。
6. 上場解除条件
6.1. ChangeNOW は、理由の如何にかかわらず、任意の時点で ChangeNOW から仮想通貨を上場解除する権利を留保します。理由の説明義務はありません。
6.2. 以下の場合、ChangeNOW は上場解除の審査プロセスを開始します(例はあくまで例示であり、網羅的ではありません):
- 流動性が 100,000 米ドルを下回った場合(Crypto Asset は金額が必要水準に戻れば再上場可能)。
- ChangeNOW によって法的枠組みへの非準拠が確認された場合。
- プロジェクトの評判低下およびコミュニティからの支持減少が確認された場合。
- トークンプロジェクトが詐欺として公に告発された場合。
- 法的当局からの要求があった場合。
7. リスク警告および免責
7.1. 当社は、上場された仮想通貨がお客様のニーズを満たすこと、またはアクセスが中断されないことを保証しません。
7.2. デューデリジェンス監査は、仮想通貨および/またはプロジェクトの価値や適合性について保証を提供しません。デューデリジェンス監査は ChangeNOW に対して一切の責任を課さず、上場されるすべての仮想通貨は無保証で提供されます。
7.3. 法律で許可される範囲で、ChangeNOW は、損害、利益損失、収益損失、機会損失、データ損失、間接的または結果的損失について責任を負いません。
8. その他
8.1. 本規約に関するご質問やご意見がある場合は、compliance@changenow.io までご連絡ください。
8.2. ChangeNOW は、本ポリシーの任意の部分または全体を理由の如何にかかわらずいつでも変更、修正、または終了する権利を留保します。